リサーチ

求人サイトを利用したことがある求職者に聞きました

求人サイトを利用したことがある求職者に聞きましたのイメージ

求人サイトを利用して職探しをしたことがある求職者10人にアンケートを行いました。回答数は多くありませんが、一人ひとりとやり取りし、詳しい感想をいただきました。

求人サイトの構築をお考えの方は、「求職者はどのような考えで求人サイトを利用しているのか?」という視点でご参考いただければと思います。

なお、採用企業に対するアンケートは以下の記事にて公開しています。こちらもご参考ください。

求人サイトで求人掲載したことがある企業に聞きました
求人サイトで求人広告を掲載したことがある企業の担当者とやり取りをし、アンケートに回答してもらいました。一定数の回答をいただけましたので、一部...
求人サイトで求人掲載したことがある企業に聞きましたのサムネイル

※回答者の個人情報や企業名などは公開しません。
※回答者が利用した求人サイトについても控えます。(求人サイトの批評になるので)
※回答内容は個人情報に関することもあるため、一部添削・簡略化してご紹介しています。

目次[非表示]

質問文について

求人サイトを利用した感想を聞くために、以下の7つの質問をしました。

  1. 求人サイトで職探しする前は、どんなことをお考えでしたか?
  2. 利用した求人サイトは何で知りましたか?
  3. 2の求人サイトを知ってすぐに会員登録や応募をしましたか?
  4. 何が決め手となって「この求人サイトを利用しよう」と思われたのですか?
  5. 実際に求人サイトを利用してどうでしたか?採用結果や感想をお聞かせください
  6. 求人サイトにあれば良いと思う機能やサービスを教えてください
  7. その他、求人サイトを利用して感じたことがあれば教えてください

この1~7の質問を元に、男女・年代別で求職者の方にアンケートを行いました。利用した求人サイト名は記載しませんが、求人サイトのジャンルを見出しの()内に記載しています。

回答:30代の女性(派遣サイト)

1)求人サイトで職探しする前は、どんなことをお考えでしたか?

ハローワークや求人誌などを見て、手当たり次第に気になるものがあれば応募するということ繰り返していました。もっと条件に合う仕事はないのか?と漠然とした疑問を持っていました。

2)利用した求人サイトは何で知りましたか?

インターネット検索で見つけました。

3)2の求人サイトを知ってすぐに会員登録や応募をしましたか?

すぐに仕事がしたかったのと、名前を聞いたことがある大手の求人サイトだったので、すぐに登録しました。

4)何が決め手となって「この求人サイトを利用しよう」と思われたのですか?

女性が活躍している、できそうな雰囲気だったので利用を決めました。

5)実際に求人サイトを利用してどうでしたか?採用結果や感想をお聞かせください

2社目で即採用が決まりました。入社してからもアフターフォローで電話がかかってきたりしていたので、その点はすごく安心して働くことができました。

そちらの会社を辞めてからもお仕事配信を見ていましたが、随時更新される情報は非常に多く、掲載されている業種も幅広かったです。

6)求人サイトにあれば良いと思う機能やサービスを教えてください

どうしても求人情報なので文字が多くなってしまいます。文章を読むのが大変なので、「見出し」「時給」「勤務地」のみの、単純なリストが欲しいです。

7)その他、求人サイトを利用して感じたことがあれば教えてください

求人数が少ないサイトでもそれ以上のメリットがあれば利用します。たとえば親身になって相談に乗ってくれる担当者がいたり、「9-17時勤務、土日祝休み、残業なし」など、子育て世代に力を入れた求人があれば嬉しいです。

どうしても17時以降で遠方(電車通勤)ですと、子供のお迎えに間に合いません。そういった条件を希望すると、採用担当者はもちろん、コーディネーターさんも嫌な顔をします。

ですので、むしろ子育て中(経験者)のお母さんが担当についてくれれば、他社と違う魅力があると思います。

回答:20代の女性(転職サイト)

1)求人サイトで職探しする前は、どんなことをお考えでしたか?

知り合いの紹介やツテで働こうかと思っていました。

2)利用した求人サイトは何で知りましたか?

Yahoo!で紹介されていた求人サイトです。

3)2の求人サイトを知ってすぐに会員登録や応募をしましたか?

会員登録をするサイトではなかったので、しませんでした。

4)何が決め手となって「この求人サイトを利用しよう」と思われたのですか?

求人サイトを運営している会社の規模や信頼度。

5)実際に求人サイトを利用してどうでしたか?採用結果や感想をお聞かせください

採用されて、いざ勤務すると、業務内容は合っていましたが社内規定が違っていました。採用したいがために虚偽の情報を書くのは良くないです。

6)求人サイトにあれば良いと思う機能やサービスを教えてください

特にありません。

7)その他、求人サイトを利用して感じたことがあれば教えてください

2社に応募しましたが、虚偽の情報は1社のみでした。その1社は交通費が全額支給の記載に対して、車通勤は5000円まで。公共交通機関をご利用の場合は全額負担。というものでした。

あとは雇用形態です。3ヶ月後に紹介予定派遣である、ということを告げられずに働き、あとから企業側にその話をされました。

「聞いてる・聞いてない」で揉めて、結局は派遣会社で認識していたけど、求人情報には記載していなかった。ということがありました。

回答:20代の男性(転職サイト)

1)求人サイトで職探しする前は、どんなことをお考えでしたか?

「なるべく早く仕事を始めないといけない」と焦っていました。

2)利用した求人サイトは何で知りましたか?

パソコンで「求人サイト」と検索して出たものをそのまま閲覧していました。

3)2の求人サイトを知ってすぐに会員登録や応募をしましたか?

会員にはなっていませんが、適当な職にすぐ応募しました。登録しなかった理由は短期を繋ぎ繋ぎで働くつもりは無かったからです。

4)何が決め手となって「この求人サイトを利用しよう」と思われたのですか?

勤務地、給料が求めている条件を満たす職場を見つけたので、そのまま応募しました。

5)実際に求人サイトを利用してどうでしたか?採用結果や感想をお聞かせください

3社に応募したので、それぞれ分けて回答します。

●派遣会社への応募です。募集広告に掲載された仕事を紹介してもらえず、代わりに紹介された仕事は条件として厳しい上に面接時と後からかかった電話とで内容に違いがあったので、そのままお断りしました。

●営業職への応募です。面接時、担当の方に「貴方は接客や販売の方が向いていると見受けられるので、もう一度他の仕事を探してください。無ければ採用するのでまた電話してください」と言われた為、他の仕事を探すことにしました。

○パチンコ店への応募です。給料や条件等が少し掲載内容と違っていたので気になりましたが、許容範囲だったのでそのまま就職しました。

6)求人サイトにあれば良いと思う機能やサービスを教えてください

メルマガが登録してないのに、多量にメールが来ることに辟易しております。情報がほしい方のみ、かつ連絡ひとつで解除・再度配信という仕組みにしてほしいです。

あと、掲載内容の違いなど気になりましたので、応募者に応募後のアンケートを取らせて、それを掲載させるシステムが欲しいです。アンケート回答率を上げるのに軽い見返りなどあると良いと思います。

7)その他、求人サイトを利用して感じたことがあれば教えてください

条件に合うのであれば、昔からあるサイトでも新しくできたサイトでも気になりません。応募先がどれだけ良いところか?を見ていますので、今後利用する際、新しい求人サイトでも良質な職場があれば利用すると思います。

回答:20代の女性(転職サイト)

1)求人サイトで職探しする前は、どんなことをお考えでしたか?

希望の職種に近いバイトをしていたのですが、もっと深い所まで突き詰めたくて転職活動を開始しました。

職業安定所に登録しましたが、希望職種に該当する求人が少なく不安になり、少しでも多くの求人情報を求めて求人サイトを利用するに至りました。

2)利用した求人サイトは何で知りましたか?

フリーペーパーや、Googleで[希望職種 地域名 求人]で検索して出てきたサイトを見ました。

3)2の求人サイトを知ってすぐに会員登録や応募をしましたか?

会員登録をせず電話利用での応募が可能だったので利用しました。ネット応募はやりとりに時間がかかるだろうな、と思い利用しませんでした。

その時点で会員登録をしなかった理由に関しては、会員登録をしなくても情報の閲覧・応募が可能だったからです。

4)何が決め手となって「この求人サイトを利用しよう」と思われたのですか?

希望職種が、希望の勤務地で掲載されていたからです。

5)実際に求人サイトを利用してどうでしたか?採用結果や感想をお聞かせください

電話連絡での応募でしたので、求人誌と感覚は変わりませんでした。結果は不採用だったのですが、新しく求人情報を探す際も[希望職種 希望勤務地]から検索・絞り込みできたので、時間短縮になり助かりました。

6)求人サイトにあれば良いと思う機能やサービスを教えてください

・勤務地、職種、雇用形態を選べる
・メルマガではなく、希望の職種やフリーワードなどを設定しておいて、その求人情報が登録された際に、お知らせ頂けるとありがたいです。

7)その他、求人サイトを利用して感じたことがあれば教えてください

求人数の多い・少ないは気にしていませんでしたし、希望職種の求人が希望の勤務地で出ていれば求人数の少ないサイトでも利用していると思います。

特定の業種に特化した求人サイトは、とても理想ではあります。希望職種を絞っている人間からすれば、そのサイトに行って条件を比較するだけでいいのでありがたいです。

回答:30代の女性(転職サイト)

1)求人サイトで職探しする前は、どんなことをお考えでしたか?

既存の求人広告で探して良い情報がなかったら、求人サイトを見てみようと思っていました。

2)利用した求人サイトは何で知りましたか?

検索エンジンで「求人広告」と検索して出てきました。

3)2の求人サイトを知ってすぐに会員登録や応募をしましたか?

はい。すぐに利用しました。

4)何が決め手となって「この求人サイトを利用しよう」と思われたのですか?

テレビなどでも宣伝していて有名な求人サイトだったので。

5)実際に求人サイトを利用してどうでしたか?採用結果や感想をお聞かせください

利用はしましたが、自分が希望するエリアで検索したら求人数が少なく、良いのが無かったです。

6)求人サイトにあれば良いと思う機能やサービスを教えてください

採用されたらお祝い金が貰える制度は良いと思います。

7)その他、求人サイトを利用して感じたことがあれば教えてください

有名な求人サイトなら種類も多く、求人がたくさんあると思ったので、大手サイトを中心に探しました。ただ、規模が大きくなくても条件が合うなら、ぜひ利用したいと思います。

回答:40代の男性(バイト&転職サイト)

1)求人サイトで職探しする前は、どんなことをお考えでしたか?

自分に合った仕事が見つかれば良いなと考えていました。前職や今までの経験からの判断で、職種を絞って考えていた面と、漠然としていた面と両方があったと思います。

2)利用した求人サイトは何で知りましたか?

・求人情報誌・紙媒体のタウンワーク・フリーペーパー。
・職種でGoogle検索を行い、そこから求人サイトにいきついた。
・電車の中吊り広告やテレビCM

3)2の求人サイトを知ってすぐに会員登録や応募をしましたか?

希望の職種があるサイトは登録しました。ただ、個人情報の漏洩に対して懸念があるサイトは登録しませんでした。

4)何が決め手となって「この求人サイトを利用しよう」と思われたのですか?

希望の職種があったからです。

5)実際に求人サイトを利用してどうでしたか?採用結果や感想をお聞かせください

複数の求人サイトを利用したので、それぞれの結果と感想を記載します。

[技術職:不採用]そこから更に人材派遣会社などに登録して似たようなサイトに登録することになることが、二度手間のような気もしますし、個人情報の管理の観点からは必要なことなのかと、思ったりします。

[家庭教師:採用]スマートフォンからの表示に時間がかかることがあるため、見やすいとは思いませんでしたが、気軽さ・手軽さ、検索のしやすさは良いと思いました。

[ピザ屋:採用]すぐに応募先から電話が来て驚きました。システム上、採用される方へ連絡が届くのですね。

6)求人サイトにあれば良いと思う機能やサービスを教えてください

確かめようがないですが、個人情報の管理がしっかりしていそうなサイトは良いですね。たとえば「情報は30分後には消去されます」という機能があれば、安心できる気がします。

求人サイトに求めるものではないかもしれませんが、業界の評判や現役社員の生の声は知りたくなり、調べてしまいますね。

7)その他、求人サイトを利用して感じたことがあれば教えてください

個人情報の管理を重視しています。ネット上の噂にすぎないようなことかもしれませんが、母体となっている企業で、過去に個人情報の漏洩事件があったか否かなどは気になります。

運営会社の規模もあるでしょうが、日本国内で名が知れた企業であっても過去に不祥事や漏洩の件が起きた事例もあります。規模が大きくても隠蔽体質があるのであれば、グループ企業にも派生して良くない印象を持ちます。

一方で、仮に良くない事が起きた後でも、ポジティブな変革が起きたのであれば、前向きに捉えられます。そのようなサイトは利用したくなるかもしれません。

サイト上に説明があるのはもちろん、1年か2年ごとにメールでお知らせが来て、「登録の更新がされなければ、情報は自動的に削除・抹消されます」という通知が来るサイトもあるので、そういうサイトは安心できると思います。

また、たとえ小規模であったとしても、システムの運用方法として、データが残らない・残さない方針ですということであれば、個人情報保護に関する不安を軽減できると思います。

回答:50代の女性(転職サイト)

1)求人サイトで職探しする前は、どんなことをお考えでしたか?

「まあまあそんな甘いことはないだろうな。ハローワークでも50代の女性が稼げるところはほぼないでしょ」と、期待はしていなかったです。

2)利用した求人サイトは何で知りましたか?

ホームページにあるバナー広告です。

3)2の求人サイトを知ってすぐに会員登録や応募をしましたか?

何ヶ月かは流し見していて、暇な時に登録していたと思います。

4)何が決め手となって「この求人サイトを利用しよう」と思われたのですか?

たまたまです。会社名で決めたわけではなく、その時に広告が出ていたからです。

5)実際に求人サイトを利用してどうでしたか?採用結果や感想をお聞かせください

相手からの要求はいくつかありましたが、こちらの条件は無視(働く地域とか)されました。ただ、お給料は思ったより高かったです。

でも、応募内容に書かれている希望も見ないで機械的に「わが社に来ませんか?」としてる会社は、辞める人が尋常な数ではないということだと思いました。

6)求人サイトにあれば良いと思う機能やサービスを教えてください

もっと地域に密着したものが欲しいです。また、週休2日の本当の意味や、賃金は手取りでそれなのか引かれたらいくらになるのかを、ぶっちゃけてもらわないと、応募はできないですね。

7)その他、求人サイトを利用して感じたことがあれば教えてください

地域密着のサイトなら求人数や会員数が少なくても応募します。ただ、求人を出す会社はいつも同じになるサイトもあり、実際に雇うことはなく、PR広告の意味合いが強いと思います。

実際に採用される人は縁故だったり、採用人数が違ったりします。そうではない割り切られたものなら、ぜひ利用したいと思います。

回答:40代の男性(バイト&転職サイト)

1)求人サイトで職探しする前は、どんなことをお考えでしたか?

アフィリエイトなどのネット副業をしていますので、両立も可能な仕事を探したいと思っていました。

2)利用した求人サイトは何で知りましたか?

大学の就職課主催のセミナーや、どこかのサイトの記事を読んでいた時に、表示された広告を見て知りました。

3)2の求人サイトを知ってすぐに会員登録や応募をしましたか?

たしかすぐに会員登録したと思います。

4)何が決め手となって「この求人サイトを利用しよう」と思われたのですか?

特に深く考えませんでしたが、有名企業が運営しているので、信頼できるサイトだと思いました。他、試しにサイト内を閲覧してみて、使いやすそうだと思い、利用したサイトもあります。

5)実際に求人サイトを利用してどうでしたか?採用結果や感想をお聞かせください

以前IT系の仕事に採用されました。採用担当の方は、こまめに連絡を下さる方で、安心して面接に伺えました。

また、別の求人サイトではPC入力の仕事に応募しましたが、面接に伺った際、求人情報の内容と一部の条件が違い、お断りしました。

具体的には「交通費一部支給」と書いてあるけれど、実際は自己負担ということです。なお、採用担当の方からの連絡は、特に問題ありませんでした。

6)求人サイトにあれば良いと思う機能やサービスを教えてください

企業からスカウトメールが届くサービス。一部の求人サイトだけでなく、もっと多くの求人サイトで取り入れてほしいと思います。

7)その他、求人サイトを利用して感じたことがあれば教えてください

小規模の求人サイトや新規の求人サイトでも、自分の探している仕事の情報が多ければ利用すると思います。

現在、私はガラケーを使っていますが、もし今後スマートフォンに乗り換えたら、スマートフォン対応の使いやすいサイトを利用するかもしれません。ただ、メインは使い慣れているPCからの利用になると思います。

回答:20代の男性(就職サイト)

1)求人サイトで職探しする前は、どんなことをお考えでしたか?

就職活動の手順というか、やるべきことの順番がわからず不安がありました。

2)利用した求人サイトは何で知りましたか?

CMで見て知っていました。

3)2の求人サイトを知ってすぐに会員登録や応募をしましたか?

すでに有名で知っているサイトだったので、自分の就職活動が始まる時期にすぐに登録しました。

4)何が決め手となって「この求人サイトを利用しよう」と思われたのですか?

自分のしたい職種(開発、設計系)の仕事に関して、求人情報が充実していると感じたため利用しました。

5)実際に求人サイトを利用してどうでしたか?採用結果や感想をお聞かせください

オープンESを早めに作成することでESを書く練習ができたのが良かったと思います。最終的にオープンESを提出した企業に内定をいただき、就職することとなりました。

6)求人サイトにあれば良いと思う機能やサービスを教えてください

過去の内定者の体験談など

7)その他、求人サイトを利用して感じたことがあれば教えてください

学内で就活セミナーがあり、就活の最初は求人サイトに登録することから始めるのが良い、という旨の話があったため登録しました。

登録をすると、初めに求人サイト内にて性格診断や向いている業界診断などがあり、自分にはこんな仕事が向いているのかなぁ、となんとなく方向性が決まりました。

その後、ES、履歴書の準備→合同説明会→個別説明会→面接というレールに乗っかれたため、サイトを利用してとても良かったと思っています。

この流れがわかったため、求人サイトに載っていない企業も自分で検索し、説明会の予約をしたりしました。

合同説明会で気になったり、自分に向いていそうと思ったりした企業の個別説明会に参加するという動きを続けました。そうすることで、企業への理解も深まり、自分のやりたい仕事にたどり着けたと思っています。

回答:30代の男性(転職エージェント)

1)求人サイトで職探しする前は、どんなことをお考えでしたか?

転職するか、勤めていた会社で働き続けるか迷いがありました。

2)利用した求人サイトは何で知りましたか?

転職活動前、インターネットの検索で、転職の方法を調べた時に知りました。また、転職の本を同時期に買ってそこでも名前が出てきたというのもあります。

3)2の求人サイトを知ってすぐに会員登録や応募をしましたか?

すぐには登録しませんでした。登録した後の流れが分からず、仕事中に電話がかかってくるのではないか?という不安がありました。

4)何が決め手となって「この求人サイトを利用しよう」と思われたのですか?

求人数の多さと、スカウト機能が決め手で登録しました。ただし、1つのサイトではなく、複数を同時平行で探していました。

5)実際に求人サイトを利用してどうでしたか?採用結果や感想をお聞かせください

スカウト機能でアプローチしてきた転職エージェント経由で転職が決まりました。

スカウト機能の各エージェントとは、通常初回はメールでアプローチしてきて、電話面談の日時を決めてから電話するのが慣例だと思うのですが、突然電話をかけてくるエージェントが何名かはおり、会社にいる時は迷惑でした。

6)求人サイトにあれば良いと思う機能やサービスを教えてください

転職の目的を整理しやすくなるような機能があれば良かったと感じます。(転職理由は面接を含めて最後まで軸となるため)

また、スカウト後、求職者に電話をいきなりかけられないように出来ていれば良いと思います。

7)その他、求人サイトを利用して感じたことがあれば教えてください

スカウトで転職した理由は、スカウト時に提示された求人の例が、自分の希望条件に合っており、他のサイトでも中々見つからない内容だったからです。

※実際にその後、エージェントのオフィスに行き、面談して企業への応募エントリーを開始しています。

大手サイトでなくても、他と違う求人や他に登録してないエージェントがありそうなら、とりあえず登録すると思います。

求職者としては、少しでも求人の機会を増やすのが一番ですので、その上で機能やサービスが良いと感じたら、利用してみようと思うのではないでしょうか。

アンケートを終えて

アンケートを募集したサイトにもよると思いますが、大手の求人サイトを利用している方がほとんどでした。ただ、その割には「小規模や新規求人サイトでも、条件が合えば利用したい」という方が多かったです。

他社で見た求人アンケートでは求人数の多さを重視する方がもっとも多かったのですが、意外とそこまで重視しないということでしょうか。(もちろん、条件が合う・合わないは重要だと思います)

気になったのは「募集内容と違っていた」という感想が多かったことです。これは社会問題にもなっていることですが、まだまだ虚偽の情報を登録する企業も多いということでしょうか。

この問題は求人サイトの運営者としても永遠の課題だと思います。以下の記事でも説明していますが、求人サイトは量よりも質です。正しい情報を伝える努力が必要になります。

求人サイトの運営で必要なたった一つのこと
求人サイトの運営で一番必要なこととはなんでしょうか?まず結論から言います。それは「正しい情報を伝える」ことです。 「そ...
求人サイトの運営で必要なたった一つのことのサムネイル

この点を考えると、大手ではない無名の求人サイトでも一日の長があるかもしれません。運営者は虚偽の情報が掲載されないように、細心の注意を払う必要があるでしょう。

今後も検索エンジンやバナー広告経由で大手の求人サイトが利用される傾向は続くと思います。しかし、求職者に信頼されるサイト作りを心がけることで、SNSなどを中心に利用者が増えていくと思います。

運営者としてはどうしても直接お金を払ってもらえる採用企業の方を向きがちですが、労働者の意見も大事にして健全な求人サイト構築・運営を心がけていただければと思います。

また、JOB-PLACEとしても今回のアンケート結果を参考に、求人システムの仕様や機能面で改善できることはないか追求していきたいと思います。

関連記事

求人サイトのSEO対策とは?初心者のための基礎知識のイメージ

求人サイトのSEO対策とは?初心者のための基礎知識

求人サイトの集客方法はさまざまありますが、一番効率がよくて成果がでやすいのはSEO対策です。 求人サイトが検索されやすいような仕...

人材獲得競争再び?飲食業界向けの求人サイトにビジネスチャンス到来のイメージ

人材獲得競争再び?飲食業界向けの求人サイトにビジネスチャンス到来

10月25日に飲食店への時短営業の要請が解除されました。 それに伴い、飲食業界を中心...

求人サイトでもできる!緊急時のコンテンツ案と更新術のイメージ

求人サイトでもできる!緊急時のコンテンツ案と更新術

新型コロナウィルスの影響が日々広がっています。多くの業種・店舗で営業自粛を余儀なくされており、人々の暮らし...

求人サイト構築の相場とは?目的や予算別に比較のイメージ

求人サイト構築の相場とは?目的や予算別に比較

求人サイトを作りたいと思った時、真っ先に気になるのは「制作費はいくらかかるの?」「相場はどのくらい?」とい...

ネット広告費がテレビを逆転!オウンドメディアの作成がますます重要にのイメージ

ネット広告費がテレビを逆転!オウンドメディアの作成がますます重要に

大手広告代理店の電通は3月11日に、2019年の広告費に関する調査結果を発表しました。 ...