本日、5月8日にてJOB-PLACEを正式公開して1周年となりました。これも皆さまのご支援とご協力があったからこそだと感謝しております。いつもご利用いただきありがとうございます。
1周年だからといって特別に何かを行うということはありませんが、開発ブログをご覧になられている方も増えてきましたので、JOB-PLAEの運営状況やサービスについて振り返りたいと思います。
※なお、お客さまに対することは守秘義務があるため詳しく説明できません。あくまで当サイトのサービスについて振り返る、と言った内容になります。ご了承ください。
求人サイトに対する需要は思ったより多い
この1年で特に感じたのが「求人サイトに対する需要は増えている」ということです。当初予想していたよりも多くのお問い合わせ・ご相談をいただくようになりました。
正直言って、サービス提供前は需要があるか不安でした。求人システムのテストを依頼した方には「求人サイトって需要あるんですか?」と疑問視されるし、コンサルを依頼した方には「競合が多くて難しいと思います」と言われる始末です。
クライアントに紹介しても見向きもされず、過去に求人サイトを作ったお客さまからも反応はありません。それよりも、みなさん口々に「今更なぜ求人サイトのビジネスをはじめるの?」と不思議がられたものでした。
とはいえ2015年から求人システムの開発をしてきたのもあり、かんたんには断念できません。多くの不安を抱えながらも、ある経営者の方に言われた「信念があるならやってみたらどうですか?」というアドバイスを元に、開始することになりました。
すると、いきなりお問い合わせを頂くようになります。5月だけでも数件のご相談がありました。全部が全部発注になったわけではありませんし、相談で止まっているのがほとんどですが、それでも「需要はあるんだ」と感じた瞬間でした。
現在では当サイトへのアクセスも増えており、定期的なお問い合わせやお申し込み(発注)も頂くようになりました。他のWeb制作と比べて特別多いわけではありませんが、確かな需要を感じております。
逆にお客さまからお求めになられても当方の都合でお断りするケースが増えてきました。なにぶん少人数で活動しているため、すべての需要に対応できず、申し訳ない限りです・・。今後はより多くのお客さまにサービス提供することが課題になります。
機能追加よりもカスタマイズ性を重視されている!?
当初は開発予定機能についてのページにあるように、定期的に機能を追加してアップデートしていこうと思っていました。しかし、お客さまからは開発予定機能に対するご要望はほとんどありません。
当方が思っているような機能ではなく、実際は“お客さまオリジナルの機能”を求められることが多いです。下記のロゴ作成でご協力していただいたお客さまも、“多言語化機能”という、全く想定していない機能のカスタマイズをご要望されました。
日本の家電製品でもよく言われますが、あまり開発元があれこれ機能を追加しても、お客さまにはとっつきにくくなります。いくら無償アップデートを謳っていても、必要ない機能はいらないのです。
余計な機能を追加するよりも、求人サイトとして利用できる最低限の機能を確保しつつ、柔軟なカスタマイズ対応が求められるかもしれません。今後のアップデートをどのようにしていくか、検討していきたいと思います。
ブログが競合他社との差別化に
昔から求人サイトを作れるWeb制作会社やクリエイターは多く存在し、求人サイト構築パッケージも複数社が販売しています。競合他社が複数存在するので、単に求人サイトの構築だけをウリにしては価格競争になり、疲弊します。
そこで付加価値として「求人サイト運営に関する情報提供」に力を入れることにしました。開発ブログを作成し、定期的に情報公開をすることで、求人ビジネスや求人サイトに詳しくない方にもアピールするのが狙いです。
これが功を奏しました。「ブログを見て詳しそうだから」という理由でお問い合わせいただくお客さまが増えたのです。打ち合わせ先でもブログが話題になり、お客さまに「求人サイト構築のプロフェッショナル」として見ていただけるようになりました。
Webサービスはインターネット上でのやり取りが中心になるため、お客さまも「本当に自分が欲しいものを作ってくれるか不安」です。しかし、当方のようにブログで情報公開をしていると、おおよその実力が見えてきます。
アクセスアップやSEOに関する情報ブログは多く存在しますが、求人サイト構築に特化したブログは少ないです。ブログを書くためには少なからず技術や経験が必要で、外注ライターに依頼して記事を作成するのは困難だからです。
開発ブログのような独自の情報を提供していることで、お客さまの支持を得ることになり、競合他社との比較検討で、JOB-PLACEをお選びいただける要因につながっているのではないかと思います。
2018年になってから更新頻度は落ちましたが、その分、リライト(文章の修正や見直し)をしており、質の高い情報が提供出来るよう努めております。今後も開発ブログにはご期待ください。
アクセスアップやSEO対策はなんとも言えない結果に
開発ブログがお客さまに好評だからといって、アクセスアップやSEO対策になっているかと言えば、そうでもない状況です。思ったより順位は上がらず、アクセスも(大幅には)増えていません。
事業区分でありメインキーワードでもある「求人サイト構築」は、7位(2018年5月8日現在)ですし、最高でも4位です。1ページ内に入りつつも、下位をさまよってる状況です。
一方、「求人サイト SEO」は先月まで1位だったのですが、4月のアップデートで3位(2018年5月8日現在)に落ちてしまいました。1位のままだとSEOについて相談されるお客さまに対して説得力も出るんですけどね・・。
その他、求人サイト構築関連のキーワードもそうでないキーワードも一部は上位表示していますが、どれもマイナーキーワードになりますので、即アクセスアップにはなっていません。
ちなみに求人サイト構築関連のキーワードは、Googleアドワーズだと1クリック2~300円は必要になります。品質スコア10/10になっても金額はあまり変わらなかったので、広告で上位表示させるのはコストが掛かってしまいます。
贅沢な広告予算があるわけではないので、今後もSEOは重要になります。あまりこだわってもいけませんが、みなさまに参考にしていただけるような情報提供をし、質の高い記事を作成できるよう、努めていきたいと思います。
SNSを使った集客もイマイチ
JOB-PLACE用のTwitterとFacebookのアカウントを公開していますが、フォロワーがあまり増えず、シェアされることもありません。BtoBを主軸としたサービスであり、有名企業でもないので仕方ないですが、なんとも寂しい限りです。
ただ、SNSマーケティングに関しては単純に「やり方が悪い」と思っています。単に開発ブログの記事を投稿するだけと言った、Botの役割にしかなっていないからです。求人サイト構築に興味があるユーザーがわざわざフォローしてくれません。
SNSでフォロワーを増やすには、単純に「SNSじゃないと受け取れない即効性の高い情報」が必要だと思います。それこそ求人サイトで求人情報に関してつぶやくのなら需要もあると思いますが、当方のようなWebサービスでは難しいです。
とはいえ、せっかくアカウントを作っているのでなんとかしたいところです。SNSを使っている起業家の方に「こんなWebビジネスがあるんだ」とシェアしてもらえるよう仕組みを考えていきたいと思います。
より良い求人サイトを構築できるよう努めていきます!
現在、毎日のように「人手不足」「働き方改革」「ブラック企業」というニュースが報道されていますが、この原因は求人の入り口である求人サイトも関係しているのではないでしょうか。
既存の求人サイトは古いままで利便性が悪く、求職者(ユーザー)の移行を汲み取れていないので、求職者と企業のマッチングが上手く行えず、結果として人手不足や条件の不一致を招いているようにも感じます。
ユーザーに支持されるような求人サイトを構築しようと思った時、単純にある物をそのまま提供しているだけでは上手くいきません。また、物だけではなく「誰が何を提供するのか?」も重要になります。
多くの求人サイトが溢れる現代だからこそ、「求人サイトを運営する理由」が問われるのではないでしょうか。単純に需要の有無だけを考えるのではなく、熱意や信念のある“本物の求人サイト”が世の中に求められていると思います。
そんな熱意ある求人サイトをあなたと一緒に作りたくて1年前にJOB-PLACEをオープンしました。まだまだサービスとして至らない点も多くありますが、少しづつ改善しながらより良いサービス提供をしていけたらと思います。
求人サイト構築をお考えの方や、すでに求人サイトを運営されている方にお役に立てるよう、精一杯努めていきたいと思います。今後ともJOB-PLACEをご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。